こんにちは、たつきです。
趣味で5年ほどブログをやっています。
今まで約5年間mixhostでWordPressを運営していたのですが、度重なる値上げに苦しくなり他社に乗り換えました。
結果的にかなりの節約になったので、乗り換えた理由、どのくらいの節約になったのかをまとめていこうと思います。
もくじ
節約できたサーバー代を他ブログツールに投資できたので、そちらについても簡単に話していこうと思います。
それではいってみましょう。
mixhostが高くなりすぎたので乗り換えた話
他社と比べてどのくらい高いのか。
どこに乗り換えたなど詳しく解説します。
悲報:5年間で682円値上がりした
mixhostに契約してから、かなり値上げしました。
約5年間mixhostを利用し、今ままで682円値上げされています。
下記に価格の改定年月と月額を表にしてみました。
改定年月 | プラン:スタンダード |
---|---|
2017年12月 | 月1,518円 |
2022年6月 | 月1,650円 |
2022年11月 | 月2,200円 |
※3ヶ月プランの価格
ブログを始めたころから3ヶ月毎の更新で契約していたのですが、月1,518円から月2,200円まで値上げされています。
年間で計算すると、8,184円ほどブログ運営費が増えてしまい「このままじゃヤバい」と感じ、他社に乗り換えることにしました。
まずは他社の価格と比較
まずは他社との価格比較です。
安心と信頼の定番サーバーに乗り換えたいので、mixhostを含めつつ定番サーバーと比較していきます。
1年毎の契約にしたいので、1年プランの価格も含めた比較表を下記に作成しました。
サーバー会社 | 3ヶ月プラン | 1年プラン |
---|---|---|
mixhost | 月2,200円 | 月2,200円 |
エックスサーバー | 月1,320円 | 月1,100円 |
ConoHa WING | 月1,452円 | 月1,452円 |
※標準プランでの比較
※2023年4月時点
キャンペーンなどを含んでいない素の価格ですが、やはりmixhostは高い・・・。
mixhostに契約した2018年の時は、一番安いレンタルサーバーだったのですが、今では高級サーバーになっちゃいました。
スペック的に3社の性能に違いはほとんどないので、一番安いエックスサーバーに乗り換えることにしました。
そしてエックスサーバーに乗り換えました
無事にエックスサーバーに乗り換えられました。
サーバーの移行は初めてだったので、少し時間がかかりましたが、トラブルなく移行できてよかったです。
今回やった移行作業の手順も下記にまとめておきます。
- mixhost側のWordPressをバックアップ
- エックスサーバー側にドメインを設定
- エックスサーバーにデータベースをインポート
- エックスサーバーにファイルをアップロード
- ネームサーバーを変更して移行完了
ザックリ上記の流れで移行できました。
また、これからmixhostからエックスサーバーに乗り換えたいという方もいると思うので、下記に具体的な移行方法を解説しましたので参考にどうぞ。
結果:年間10,560円の節約に成功した
結果として年間10,560円の節約になりました。
年間で約1万浮いたのは、かなり嬉しいです。
節約になった内訳としては下記の通り。
- mixhost:26,400円(月2,200円)
- エックスサーバー:15,840円 (月1,320円)
- 年間節約額:10,560円
値上げしたmixhostのサーバー代と、格安のエックスサーバーのおかげで年間10,560円の節約になりました。
年間10,560円節約できたのでブログツールに投資できた
節約できた10,560円は他のブログツールに使おうと思い色々と検討しました。
投資先の候補になったのは下記の通り。
- 候補①:有料テーマ
- 候補②:検索順位ツール
- 候補③:ラッコキーワード
結論としてはラッコキーワードと検索順位ツールに課金しました。
候補①:有料テーマ
当ブログは自作テーマなのですが、2年以上アップデートできてないので、有料テーマにしようかなと思いました。
候補になったテーマは下記の2つ。
「 WordPressの人気おすすめブログテーマ無料2選+有料5選【選び方・導入方法も徹底解説】」でも紹介してますが、高性能でSEO対策もされているので買うならこれかなと思いました。デメリットは高いこと。
1日ほど考えた結果「乗り換え作業が大変」「久々にコード書きたい」という結論に至り、自作テーマを可愛がっていくことにしました。
SWELLとAFFINGERは2万近くする高級テーマですが、更新頻度も多く有名ブロガーも愛用している方が多いのでおすすめです。
候補②:検索順位ツール
ランクトラッカーを利用していますが、海外製ということもあり円安の影響を受け過ぎて高いので乗り換えようと思いました。
検討した検索順位ツールは下記の通り。
- ランクトラッカー:約20,000円/年
→現在利用中。高いので乗り換えたい。 - GRC:約5,000円/年
→コスパ高いけど、Windowsのみなので断念。 - GMO順位チェッカー:約10,000円/年
→クラウド型で万能なので即決。
新しくGMOから検索順位ツールが登場しており、良さげだったので乗り換えました。
実質節約になったので、さらに経費削減に成功。
日本製でコスパも高いので、これから人気がでるんじゃないかなと思っています。
使ってみた感想などを下記記事にまとめたので興味のある方はどうぞ。
候補③:ラッコキーワード
定番のラッコキーワードですね。
無料でもキーワード取得はできるのですが、有料版の機能も優秀すぎるので余裕があるなら課金しようと思っていました。
ちなみに下記が有料版の機能です。
- 月間検索数取得
- より精度の高い関連語の取得
有料版にすることで、キーワード取得と一緒に検索ボリュームも調査できるので作業効率が上がるなと思いました。
まだ完全に使いこなせていないですが、使用感や使い方をまとめたので興味のある方は参考にどうぞ。
ということで、検索順位ツールとラッコキーワードに投資しました
そんなこんなで脱mixhostで浮いた資金で「GMO順位チェッカー」と「ラッコキーワード」に投資しました。
- GMO順位チェッカー:約10,000円/年
- ラッコキーワード:約6,000円/年
検索順位ツールはランクトラッカー(年2万)からの乗り換えなので、結果的に節約になりました。
新ツールを導入してモチベも上がったので、引き続きブログを頑張っていこうと思います。
とはいえ、mixhostにしかないメリットはある
高くなってしまったmixhostですが、mixhostにしかないメリットもあります。
mixhostのメリット
- 成人向けサイトを運営できる
- サイトスピードが若干早い
成人向けサイトを公開できるサーバーは少ないので、そういったサイトを運営する際は1番の候補にあがるかなと思います。
サイトスピードも少し早いです。
PageSpeed Insightsでmixhostが「86点」だったのですが、エックスサーバーに変えて「82点」に下がったので業界最速というのは事実かと思います。
まとめ:定期的に経費見直しは必要【5年間お世話になりました】
mixhostからエックスサーバーに乗り換えたという話でした。
長くサイト運営していると、色々と環境が変わってくるので、定期的な経費見直しは必要だなと思いました。
- サーバー代を削減できないか
- 他に安いツールはないか
- ドメイン代は高くないか
など、見直すべき点は多いと思うので一度見直してみるのがいいでしょう。
mixhostさん、5年間お世話になりました。
エックスサーバーさん、よろしくお願いします。