99%実体験に基づく生々しい情報を発信中
  • twitter

新卒ニートは最高のモラトリアム【ネオニートを目指そう】

吹き出しくん

新卒でニートになりそう。ニートになったら生活費が大変だ・・・。ニートになったら将来が不安。

このような方向けの記事になります。

結論は新卒でニートになっても人生にはノーダメージです。むしろモラトリアム期間を伸ばせるので、将来の可能性が広がると思っています。

僕も新卒で入社した会社をすぐ退社しましたが、今は自分の好きな事をやりまくってモラトリアムを満喫しています。

現在はニートでも生活費は稼げているので、ネオニートのような生き方をしていますが、ニートに限界がきたら就職すれば良いだけなので「人生ノーダメージ」です。若いうちはとことん好きな事をしましょう。

本記事の内容

  • 新卒ニートになった経緯と理由
  • ネオニートの目指し方を解説
  • 上手くいかなかったら就職すればOK

新卒で入社したけど既に辞めたい人、新卒でニートになりたい方は参考にどうぞ。

新卒ニートになりました【経緯と理由を語る】

新卒ニートになりました【経緯と理由を語る】

ニート最高です。
ずっとこの生活がいい。

ニートになった経緯:会社員が向いてなかった

会社員になったら負けだというスーパー偏見を持っていたせいで、社会人になってもストレスばかりで耐えきれなかったです。

大学時代から就職活動に消極的だったのですが、親には一度就職しなさいと強く言われたので、仕方なく新卒でIT系の企業に就職することに・・・。自由な暮らしがしたいと思ってプログラミング学習を頑張っていたので就活は余裕でした。

ですが、会社員はやっぱり楽しく無かったですね。

  • 満員電車でストレスMAX
  • つまらない仕事ばっかり
  • 頑張っても所詮は会社の駒
  • 将来への不安
  • 生きた心地がしない

上記は僕の会社員時代の心の中です。入社後2ヶ月後には会社員に飽きていました。

もちろんプログラミングは好きでIT系の企業に就職したのですが、満員電車は辛いし、つまらない仕事に退屈していたし、毎日生きた心地がしなかったです。

このままでは「なりたい自分に一歩も近づけない」と思い退職しました。

僕の求めていた自由な暮らしとは正反対の生き方が会社員だと気付きました。会社員を否定するわけでは無いですが、僕の生き方にはマッチしなかったので「会社員」という生き方は捨てました。

僕が仕事を辞めた話は「【体験談】新卒3ヶ月で退職した話【退職した方法も解説】」という記事に書いているので興味のある方はどうぞ。

転職の意思はなく、ニートになった

会社員という立場がどうしても好きになれず組織の駒として働くのが辛かったので、転職という選択は捨てました。

会社員と並行してプログラミングで副業をしていたので、この副業を本格的にビジネスにしていこうと思いプログラミングを軸にして「自分でお金を稼ぐ仕組みを作る」と決心しました。

とはいえ、副業の収入は殆どなく貯金を切り崩しながら生活していました。ニート生活の始まりです。

雑談:僕の人生を変えた言葉

僕の好きなアニメ「コードギアス」での名言です。僕の好きな言葉です。

何もしない人生なんて、ただ生きているだけの命なんて緩やかな死と同じだ。
コードギアス 反逆のルルーシュ

新卒3ヶ月の小童のくせして、自分の力で何かを成し遂げたいという気持ちが強かったんですよね。

僕の中では「会社員=緩やかな死」でした。死ぬまで会社員で働くのは、僕にとっては【生ける屍】同然だったので自分の力で這いつくばってでも生きていく道を選びました。

コードギアスはhuluで全話見れるので興味のある方はどうぞ。
»dアニメストアの無料体験ででコードギアスを見る

20代のうちは可能性を信じて行動しようと思った

20代のうちは色々な事をやって自分の可能性を探していく事にしました。30まではこれでも良いのかなって。

現在取り組んでいる事は下記。

  • プログラミング
  • ブログ

上記の2つを主に頑張っています。

30代になったら思い切った事はできないと思っているので、若い今のうちに行動しまくって自分の可能性を最大限まで引き出すのが良いと思います。

僕は目的のあるニートなので、親にも今の生活はある程度認めてもらっています。現在ニートになろうか考えている方はしっかりとビジョンを持って「意識高めのニート」を目指すべきだと思います。

「ニート期間=人生を変える期間」だと思っているので会社で働きたく無い方はニート期間を最大限に活用しましょう。

現在はネオニートに進化しました

会社員時代から副業としてプログラミングをやっていた事もあり、すぐに生活費はカバーできるくらいの収益を出すことができました。

実家にいるのですが、今は実家にも生活費としてお金を入れる事ができている状態です。

お金稼げるニート=ネオニート

少しづつですが人生が変わってきている気がします。もっと稼げるようになって親孝行したいというのが正直な気持ち。

この記事を書いている今は23歳なのですが、25歳までには独り立ちするのが現在の目標です。生活費を抑えたいので海外に引きこもろうかなと計画中。僕の成長や生活などはこのブログやTwitterで全て公開していくつもりですので、興味のある方は定期的に見にきてください(笑)

次の章では僕なりのネオニートの目指し方を解説していこうと思います。

ネオニートの目指し方を解説

ネオニートの目指し方を解説

無難なネオニートの目指し方を解説します。

ニートしながら稼げる仕事を選ぶ

「ニートになりたい=引きこもりたい」だと思いますので、家でできる仕事を選んでいきます。

王道なのは下記の通り。

  • ブログ:パソコンのみ
  • YouTube:スマホとパソコン
  • ライター:パソコンのみ
  • プログラミング:パソコンのみ

基本的にスマホとパソコンで完結できる仕事はニート向きですね。

ブログとYouTubeは難易度が高めなので、セットでやってみるのが良いと思います。

例えば【プログラミング×ブログ】、【ライター×ブログ】みたいな感じ。

プログラミングとライターは参入障壁が低いので3ヶ月ほどしっかり勉強すれば基礎は身につきます。現在まだ学生の方は時間のあるうちにどちらか挑戦してみるのが良いかも。

ニートで稼ぐなら「プログラミング」が無難

少しポジショントークになってしまうのですが、先ほど紹介した職の中だと「プログラミング」が一番現実的だと思います。

ライターとか目指す場合は実績にするものを作りづらくて仕事が無い可能性が高いです。【プログラミング×ブログ】で始めれば結果的にブログを通してライターのスキルも身につくのでコスパが良いです。

  • プログラミングスキルで稼ぐ
  • 副業でブログで情報発信
  • ブログで身に付けたライティングスキルでライターも目指せる

上記のような感じで割と相性が良いので、プログラミングスキルとライティングスキルのどちらも習得できます。

モチベが高いうちに集中的にプログラミングの学習をして、そこから派生していくのが一番効率的で成功する確率も高まると思います。

本気でネオニートを目指したい方は、まずはテックアカデミーの無料体験でプログラミングに触れてみるのが良いと思います。

事実:好きな事をできるのは20代だけ

20代の今って特に背負っているものゼロですので、好きな事やり放題ですよね。

  • 40代:家庭などを持っていて行動できない
  • 30代:仕事を辞めてしまうと転職が大変、実家にも帰りづらい
  • 20代:転職は余裕、実家にも甘えられる

上記は僕の勝手なイメージですが、歳を重ねるごとに動きづらくなるのかなと思っています。

20代の今だと正直な話で、何をしてどんだけ失敗しても全ては自己責任で周りには迷惑かかりません。人生のボーナスタイムだと思うので、ここで一気に畳みかけて成功をつかむしかないと思っています。

20代のうちは好きな事をとことんやって、自分の理想に少しでも近づくのが理想ですよね。そのためならニートでも全然かっこ悪くないのかなって。

20代のうちに成功できなかったら、大人しく就職して、結婚して家庭を持って緩やかに生きていきます\(^^)/

人生逆転して見返してやりましょう

長々と語ってきましたが、割とハードルが低めだと思います。

ニートって批判されがちですが、成功している経営者とかってニート経験があったりするので自分を見つめ直すのも、挑戦するのにも最適だと思います。

時間は沢山あるので後はひたすら行動するのみです。僕もまだまだなので、一緒に成長していきましょう。
それではここまで。