99%実体験に基づく生々しい情報を発信中
  • twitter
  • instagram

【2023】WordPressのおすすめレンタルサーバー3選【料金・機能を徹底比較】

吹き出しくん

WordPressを使うのにおすすめのサーバーが知りたい。だけど、数が沢山あって選べない・・・。初心者に分かりやすく教えて!!!

このような方向けの記事になります。

WordPress用にサーバーを契約する際に、沢山のレンタルサーバーがあって困惑してしまう方も多いはず。

そこで本記事ではWordPress歴5年以上の僕が「料金・機能面」を徹底比較しつつ、おすすめのレンタルサーバーを紹介していこうと思います。

もくじ

WordPressに特化したレンタルサーバーを厳選しました。

本記事で紹介するレンタルサーバーはどれも速度もセキュリティもしっかりしていますので参考にしてみてください。

レンタルサーバーのキャンペーン情報【2023年3月更新】

下記にレンタルサーバーのキャンペーン情報をまとめました。

サーバー会社 キャンペーン内容
エックスサーバー 初期費用無料
ドメイン永久無料
最大通常の30%オフ
ConoHa WING 初期費用無料
ドメイン永久無料
最大52%オフ
mixhost 初期費用無料
ドメイン永久無料
初回最大52%オフ

レンタルサーバーはお得なキャンペーンを実施していることが多いので、新規契約する場合は他社と比較してみて、コスパのいいサーバーを探してみてください!

WordPressでおすすめのレンタルサーバー3選

本記事でおすすめするサーバーは機能面では、大差がない高スペックサーバーなので、料金や使いやすさなどで決めるのがいいかと思います。

順番に解説していきます。

おすすめ①:エックスサーバー

おすすめ①:エックスサーバー

国内シェアNo1のサーバーです。
料金も安くコスパがいいのが最大の特徴。

料金プラン

期間 スタンダード プレミアム ビジネス
3ヶ月 1,320円 2,640円 5,280円
6ヶ月 1,210円 2,420円 4,840円
12ヶ月 1,100円
880円
2,200円
1,760円
4,400円
3,520円
24ヶ月 1,045円
783円
2,090円
1,567円
4,180円
3,135円
36ヶ月 990円
693円
1,980円
1,386円
3,960円
2,772円

※2023年2月5日時点
※税込価格で、ひと月あたりの料金
※赤字はキャッシュバック後の実質価格

基本は「スタンダード」で充分なスペック。
当ブログも利用していますが、安定性のあるサーバーです。

お得なキャンペーンを随時実施しているので、公式サイトから確認してみてください。
»エックスサーバーの公式サイトはこちら

おすすめ②:ConoHa WING

おすすめ②:ConoHa WING

GMOが運営するサーバー。
サーバー、ドメインがセットになる「WINGパック」が安くておすすめです。

WINGパックの料金プラン

期間 ベーシック スタンダード プレミアム
3ヶ月 1,452円
1,331円
2,904円
2,783円
5,808円
5,566円
6ヶ月 1,452円
1,210円
2,904円
2,602円
5,808円
5,203円
12ヶ月 1,452円
941円
2,904円
2,360円
5,808円
4,719円
24ヶ月 1,452円
889円
2,904円
2,239円
5,808円
4,477円
36ヶ月 1,452円
687円
2,904円
2,118円
5,808円
4,235円

※2023年3月2日時点
※税込価格で、ひと月あたりの料金

基本は「ベーシック」で問題なし。
ドメインも一緒に契約して一括して管理したいという方におすすめのです。
今からドメインとサーバーを契約するなら「WINGパック」で契約すると思います。

これからサーバーとドメインを契約して1からサイト運営をするという方にはWINGパックは最適です。またConoHa WINGも頻繁にキャンペーンを実施しているので確認してみてください。
»コノハウィングの公式サイトはこちら

おすすめ③:mixhost

サイトスピードNo1のサーバー。
過去に6年ほど使ってましたが、快適でした。

料金プラン

期間 スタンダード プレミアム ビジネス
3ヶ月 2,200円
1,760円
4,400円
1,760円
8,800円
3,520円
12ヶ月 1,650円
1,320円
3,300円
1,320円
6,600円
2,640円
36ヶ月 1,320円
990円
2,640円
990円
5,280円
1,980円

※2023年1月11日時点
※税込価格で、ひと月あたりの料金です。

基本は「スタンダード」でOK。
1番の特徴は成人向けコンテンツが扱えることです。
そういったコンテンツを発信する場合には最適化かと思います。

mixhostは基本料金は高めですが、安くなるキャンペーンを実施しているので確認してみてください。
»mixhostの公式サイトはこちら

レンタルサーバーの「基本料金」「機能」を徹底比較

先ほど紹介したレンタルサーバー3社を「基本料金」「機能」を徹底比較していきます。

基本料金の比較

項目 エックスサーバー
(スタンダード)
ConoHa WING
(ベーシック)
mixhost
(スタンダード)
初期費用 無料 無料 無料
3ヶ月 1,320円 1,320円 2,200円
6ヶ月 1,210円 1,320円 なし
12ヶ月 1,100円 1,320円 1,650円
24ヶ月 1,045円 1,320円 なし
36ヶ月 990円 1,320円 1,320円

最安の部分を赤文字にしました。
1番安いのは「エックスサーバー」になります。

国内シェアNo1ということもあり、安く提供できるというのが最大の強みなのかなと。

とはいえ、キャンペーン内容によってはコスパの良さは変わってくるので安く契約したい方は確認必須です。

機能の比較

項目 エックスサーバー ConoHa WING mixhost
無料バックアップ あり あり あり
無料SSL あり あり あり
マルチドメイン 無制限 無制限 無制限
サブドメイン 無制限 無制限 無制限
データベース 無制限 無制限 無制限
WordPress
簡単インストール
あり あり あり
成人向けコンテンツ × ×

3社とも人気サーバーなので、機能面に差はないですね。

成人向けコンテンツを扱う場合は制限のない「mixhost」一択です。

機能に関しては「いたちごっこ」のような状況になっており、A社が新しい機能を追加したらB社、C社も同じような機能を追加していますので、どこのサーバーを選んでも機能面で不満を感じる事はないと思います。

結論:機能面に差はないので、料金重視で選ぶべき

レンタルサーバーの解説は以上です。
WordPressの人気サーバーを比較してきましたが、機能に差はないので、料金で選ぶのが良いかと思います。

下記にキャンペーン情報をまとめましたので、参考に検討してみてください。

2023年1月時点のキャンペーン情報

サーバー会社 キャンペーン内容
エックスサーバー 初期費用無料
ドメイン永久無料
半額キャッシュバック
ConoHa WING 初期費用無料
ドメイン永久無料
最大47%オフ
mixhost 初期費用無料
ドメイン永久無料
初回最大62%オフ

WordPressを開設したけど何をすればいいかわからないという方は「最初にやるべきWordPressのおすすめ初期設定」で必須の初期設定を解説しているので、参考にどうぞ。

それではまた。