ブログ・アフィリエイトで月1~3万くらい稼げるようになりたい。けど何からすればいいかわからない・・・。誰か初心者向けに解説してほしい!
このような方向けの記事になります。
ブログアフィリエイトでまずは月1万くらい稼ぎたいという方は増えていますが、具体的な方法がわからず前に進めない方も多いはず。
そこで本記事ではブログで月10万以上稼いでいる僕が月1~3万稼ぐまでにやったことを徹底解説します。
もくじ
まだブログを作っていない方でも始められる内容となっています。
ブログ・アフィエイトで稼ぐ基礎をまとめましたので「まずは月1万以上稼ぎたい」という方は本記事を参考にしてみてください。
ブログで月1~3万稼ぐまでに必要な期間・記事数の目安
ブログ・アフィリエイトで月1~3万稼ぐまでに必要な期間・記事数の目安を解説します。
下記に当ブログと他ブログの期間・記事数を表にまとめました。
ブログ名 | 期間 | 記事数 |
---|---|---|
タツキの樹(当ブログ) | 4ヶ月 | 64記事 |
Aブログ | 7ヶ月 | 63記事 |
Bブログ | 6ヶ月 | 182記事 |
Cブログ | 10ヶ月 | 258記事 |
Dブログ | 6ヶ月 | 87記事 |
ネット上に公開されているブログの情報をまとめました。
「ブログ 収益」などで検索すると、確認できます。
ジャンル・記事数・質などによって、稼げるまでの期間に差がでている印象がありました。
収益を公開しているブログは多いので、同ジャンルの稼いでいるサイトなどを参考にしてみてください。
ブログ・アフィリエイトで月1~3万稼ぐ10ステップ!実際にやった方法を徹底解説
それでは実際にブログ・アフィリエイトで月1~3万稼ぐまでにやったことを解説します。
下記に具体的にやったことを10STEPにまとめました。
- ステップ①:稼げるテーマを探す
- ステップ②:WordPressブログを開設
- ステップ③:有料テーマでSEO対策
- ステップ④:Googleの分析ツール導入
- ステップ⑤:SEO対策の基礎学習
- ステップ⑥:アフィリエイト商品を探す
- ステップ⑦:キーワードを洗い出す
- ステップ⑧:収益記事の作成
- ステップ⑨:集客記事の作成
- ステップ⑩:Googleアドセンスで収益拡大
割とシンプルです。
順番に解説していきます。
ステップ①:稼げるテーマを探す
まずは稼ぎやすいテーマを探します。
稼げないテーマだと、どれだけ記事を作っても収益化は難しいのでテーマ選びは重要です。
稼げるテーマを探す際のチェック項目は下記の通りです。
- 知識・興味がある
- 需要がある
- 案件数が多い
前提として知識や興味がないテーマは記事内容はペラペラになりやすく、飽きやすいので知識や興味のあるテーマを選びましょう。
また需要のあるテーマは検索数が多く、商品が売れやすいのでテーマに需要があるかは調査必須です。
最後にアフィリエイト案件があるかは要確認。
需要があってもアフィリエイト案件がなければ、1円も稼げないので注意が必要です。
案件は「A8.net」や「もしもアフィリエイト」で確認できるので、チェックしてみてください。
ステップ②:WordPressブログを開設
ブログを作成します。
アフィリエイトで稼ぐなら自由度が高くSEOに強いWordPressが必須です。
下記にまとめたレンタルサーバー会社で簡単に作成できます。
サーバー会社 | 費用目安(月々) | 開設方法 |
---|---|---|
エックスサーバー | 1,100円 | エックスサーバーでの始め方 |
ConoHa WING | 1,452円 | ConoHa WINGでの始め方 |
mixhost | 約2,500円 | mixhostでの始め方 |
※費用は12ヶ月契約の場合
どれも人気会社で差はないです。何でも良いという方は当ブログも利用している国内シェアNo1の「エックスサーバー」が安くておすすめです。
画像付きで開設方法を解説しているので、サクッとブログを作りましょう。
ステップ③:有料テーマでSEO対策
有料テーマでブログ内部のSEO対策をします。
8,000~15,000円くらいしますが、稼ぐつもりなら検索上位が狙える有料テーマを購入しましょう。
人気のWordPressテーマは下記の通り。
どれもSEO対策がされており、アフィリエイトに適したテーマです。
デザインは好みで別れるので、自分にあったテーマを選んでみてください。各テーマの詳細や導入方法は下記の記事で解説しているので参考にどうぞ。
ステップ④:Googleの分析ツール導入
次にGoogleの分析ツール導入します。
サイトを伸ばすうえでデータは重要なので、最初の段階で導入しましょう。
導入する分析ツールは下記の2つです。
分析ツール | 機能 | 導入方法 |
---|---|---|
Googleアナリティクス | アクセス数値 | アナリティクス導入方法 |
Goolgeサーチコンソール | サイト分析 | サーチコンソール導入方法 |
アナリティクスはアクセス数、サーチコンソールはサイト内部の分析ができます。
使いこなすに時間がかかると思いますが、優秀なツールなので少しづつ使い方を覚えていきましょう。使い方も別記事で解説しているので、参考にしてみてください。
-
関連記事
Googleアナリティクスの基本的な使い方 -
関連記事
Googleサーチコンソールの基本的な使い方
ステップ⑤:SEO対策の基礎学習
最初にサラッとSEO対策の基礎学習をします。
SEOは記事を検索上位に表示されるテクニックです。
必要なSEO対策は下記の通り。
- タイトルにキーワードを含める
- 見出しにキーワードを含める
- キーワードに求められる情報を網羅する
上記をおさえておけばブログ・アフィリエイトのSEO対策は問題なしです。
具体的なやり方は「 SEO対策とは?ブログに必要な施策を徹底解説【全20選】」で詳しく解説しています。
また書籍でもサクッと学習できます。
SEO学習はこれ1冊
上記の本は漫画形式でSEOの基礎学習ができるのでおすすめです。「SEO対策ってなんだ? 」という方でも1からSEOの学習ができます。
ステップ⑥:アフィリエイト商品を探す
ここからはアフィリエイト商品を探していきます。
商品選びもブログ・アフィリエイトで稼ぐうえでテーマ選びと同じくらい重要です。
商品を探す際に意識するポイントは下記の通り。
- 報酬1,000円以上
- 信頼性のある商品
- 成果条件のハードルが低い
報酬1,000円以上の商品を探します。
報酬1,000円なら月10個、報酬1万なら月1個で達成できるので、報酬は高いにこしたことはないです。
また、報酬が高くても信頼性のない怪しい商品は売れづらいので注意が必要。なので知名度のある商品なのか確認は必須です。
最後に成果条件も確認しましょう。
「購入したら達成」「無料登録で達成」などシンプルな条件は稼ぎやすいです。
逆に複雑な条件だと、成果が発生しても否認される可能性が高いので、最初は簡単な商品から扱うのがおすすめ。
ステップ⑦:キーワードを洗い出す
商品が決まったらキーワードを洗い出しましょう。
上画像のように「ラッコキーワード」に商品名や関連語を入力すると、検索されてるキーワードが表示されます。
ラッコキーワードはキーワード選定の必須ツールなので、ブックマークしておきましょう。
ラッコキーワード以外にもキーワード選定の方法や小技があり、下記の記事で解説しているので参考にしてみてください。
ステップ⑧:収益記事の作成
キーワード洗い出し後は収益記事から作ります。
キラーページともいわれる、実際に収益が発生する記事です。
主に下記のキーワードなどが収益記事になります。
- ○○○ おすすめ
- ○○○ 評判
- ○○○ レビュー
サイトによって異なりますが、上記はキラーページの代表的なキーワードです。
まずはブログのメイン記事となる「キラーページ」を作成し、次で解説する「集客記事」から誘導するのがアフィリエイトの基本になります。
キラーページの具体的な作り方は下記で解説しています。
ステップ⑨:集客記事の作成
先ほど少しふれた「集客記事」の作成です。
キラーページになるキーワードは企業などの競合が多く上位表示が難しいので、競合の少ないキーワードを「集客記事」にしてキラーページに誘導していきます。
集客記事になるキーワードの例を下記にまとめました。
- ○○○ 使い方
- ○○○ 選び方
- ○○○ 役に立たない
など、洗い出したキーワードにある収益記事以外のものです。
これらの記事を量産して、先ほど作成した「収益記事」に誘導していきましょう。
ここまでがブログ・アフィリエイトの稼ぎ方の9割です。
難しそうですが、やることは超シンプル。収益記事を作って、集客記事から誘導するだけ。
ステップ⑩:Googleアドセンスで収益拡大
最後にGoogleアドセンスです。
ある程度、記事が増えてきたら「Googleアドセンス」にも申請しましょう。
収益性は低めですが、下記のように当ブログも少なからず稼いでもらってます。
15,000PV
■Googleアドセンス月間収益
約2,500円
アフィリエイトよりは稼げないですが、少なからず稼げるのでおすすめです。
利用には審査に通過する必要がありますが、地味に稼いでくれるので泥臭く収益拡大を狙っていきましょう。
当ブログが月1万稼いだ時の記事数・PVの詳細
こちらでは当ブログが月1万稼ぐまでにかかった記事数、PV(アクセス数)を公開します。
下記の表に数値をまとめたので参考にどうぞ。
期間 | 記事数 | PV | 収益 |
---|---|---|---|
1ヶ月目 | 12記事 | 1,405PV | 0円 |
2ヶ月目 | 26記事(+14) | 1,593PV | 0円 |
3ヶ月目 | 42記事(+16) | 1,067PV | 0円 |
4ヶ月目 | 65記事(+23) | 1,233PV | 12,000円 |
結構なペースで記事作成をしていき4ヵ月目で月1万を稼げました。
高単価の案件を扱っていることもあり、1発が大きかった感じです。最初は1番モチベーションが高い時期なので、一気に記事作成し収益化していきましょう。
アフィリエイトで月1~3万稼げる人の割合
出典:https://affiliate-marketing.jp/conf/21.html
上画像は毎月のアフィリエイトと開始年数の割合表です。
図からわかるように1~2年未満に1~3万稼いでいる方が多いですね。
下記に月1~3万の部分をピックアップし、表にしました。
期間 | 月1~3万の割合 |
---|---|
1年未満 | 16.2% |
1~2年未満 | 27.2% |
2~3年未満 | 16.2% |
3~4年未満 | 8.8% |
4~5年未満 | 5.9% |
5~10年未満 | 19.1% |
10年以上 | 6.6% |
アフィリエイトを始めた方の3人にひとりは、2年までの間に月1万以上稼げていますね。
想像以上にアフィリエイトで稼いでいる方は多いので、本気で取り込めば月1万以上の副収入は達成可能かと思います。
ブログで月1~3万稼ぐ難易度は低い3つの理由
正直な話、ブログ・アフィリエイトで月1~3万くらい稼ぐ難易度は低めです。
理由としては下記の通り。
- 理由①:稼ぐ記事を1つ作れば達成可能
- 理由②:最低限の知識で対応できる
- 理由③:作業量でゴリ押しできる
順番に解説していきます。
理由①:稼ぐ記事を1つ作れば達成可能
稼ぐ記事を1つ作れれば達成可能です。
当ブログも1記事で3万以上稼ぐ記事があり、救われています。
よく「○○記事書けば稼げる」みたいな話がありますが、ただ適当に記事を量産しても厳しいのが現実。
稼げる記事を作るのがブログ・アフィリエイトの最短攻略法なので、記事数にこだわらずに1記事1記事を丁寧に作成していきましょう。
理由②:最低限の知識で対応できる
月1~3万なら難しい知識は不要です。
最低限の知識を身につけて、コツコツやっていくだけ。後は運ですね。
おさえておく知識は下記の通り。
- キーワード選定の方法
- SEOを意識したタイトル・見出しの作り方
- 「収益記事」と「集客記事」の作り分け
上記の知識があれば、知識量は十分です。
というのも、現在のSEO対策は難しいテクニックは必要なく中身が重要視されているので、基本的な知識のみで数十万は稼げます。
理由③:作業量でゴリ押しできる
最後は根性論ですね。
ひたすら作業量でゴリ押ししていきましょう。
ブログ・アフィリエイトは参入者が多ければ、挫折者も多いので、継続した人が勝つ傾向があります。
なので、すぐに結果がでなくても諦めずにゴリゴリ作業していきましょう!
最速で月1万以上稼ぐなら「セルフバック」がおすすめ!
さいごに最速で月1万稼ぐ方法「セルフバック」を紹介します。
ブログ・アフィリエイトを始めた方は初期投資を回収したい方が多いはず。
セルフバックはアフィリエイト商品を自分で購入するサービスで、下記のように無料商品なら手軽に稼げます。
- クレジットカード:報酬6,000円
- 口座開設:報酬30,000円
- 無料登録:報酬3,000円
クレジットカードなら誰でも作りやすく、2枚作るだけで1万以上稼げます。
ブログの有料テーマなどの初期費用をサクッと回収できるので、興味のある方は利用してみてください。
まとめ:ブログ・アフィリエイトで月1~3万は比較的簡単
ブログ・アフィリエイトで月1~3万稼ぐ解説は以上。
やることはWordPressでブログ開設し、記事を作っていくという超シンプルです。
月1~3万稼ぐ10ステップ
- ステップ①:稼げるテーマを探す
- ステップ②:WordPressブログを開設
- ステップ③:有料テーマでSEO対策
- ステップ④:Googleの分析ツール導入
- ステップ⑤:SEO対策の基礎学習
- ステップ⑥:アフィリエイト商品を探す
- ステップ⑦:キーワードを洗い出す
- ステップ⑧:収益記事の作成
- ステップ⑨:集客記事の作成
- ステップ⑩:Googleアドセンスで収益拡大
基本知識を学習して、コツコツ作業していけば達成できると思いますので、これからブログ・アフィリエイトに挑戦したいという方は挑戦してみてください。
当サイトはブログやアフィリエイトに関する記事を他にも発信しているので、参考にどうぞ。
それではここまで。