こんにちは、たつきです。
本ブログ【タツキの樹】を開設してから1ヶ月が経過しましたので、運営報告をしていきます。
1ヶ月目という事もあり、目立った報告はできないですが気になる方は見てってください。同時にフリーランスを開始した日でもありますので、本ブログでは本業も含めた収益を報告していきます。
ブログ1ヶ月目のPV・収益・記事数のレポート
フリーランス1ヶ月目の収益報告をしよう🙂
【7月の収益】
・WEB制作:136,000円
・ブログ:48,000円(未確定含む)
・合計→184,000円放置してるブログから収益あるのが救い。
WEB制作は単価が低いので上げていきたいがもう少し時間かかりそう🙃#ブログ書け #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/DS7yP0sTE6— たつき (@tatuking222) July 31, 2020
ザックリとこんな感じでした。
収益のみTwitterで報告済みです。
PVは1,405PVと少し高め!
ブログ解説した事をツイッターで発信していたので、SNSからの流入が多かったのが理由です。検索はゼロです。
新規ドメインは3ヶ月ほどは検索順位が付かないという説があるのですが、割とガチっぽいのでSNSからPV数を稼いでいきます。
当分の間はSNSからの流入のみになりそうです。
収益は184,000円でした
内訳は下記の通りです。
- WEB制作:136,000円
- 特化ブログ:48,000円
- タツキの樹:0円
当ブログからは0円です。
アドセンス審査が難航しているので0円が続きそうです。8月中にアドセンス審査に通りたいです。
以前に運営していた美容系の特化ブログから48,000円程発生しているのでありがたいです。基本は毎月10,000円程度しか発生しないので調子が良いです。WEB制作は僕の本業の収益です。
記事数は12記事でした。
下書きも含めて12記事でした。アドセンスに合格したので公開しています。
アドセンス審査があり全部公開していないのですが、12記事書きました。
技術系の記事を主に書いていたので、1記事書くのに3日ほどかかっています。今後はオピニオン記事も増やしていきたいです。
【8月の目標】アドセンス合格
感染症の流行により、審査が難航していますがなんとか8月中にアドセンスが欲しいですね。
合格できなかったら寝込みます。
おしまい